
9月14日の日経平均株価終値が30,670円10銭,1990年8月1日以来31年ぶりの高値となった。
観光関連を除き大企業の業績好調にもかかわらず、欧米に比して出遅れていた株価。
新型コロナワクチン2階接種者が人口の5割を超えたこと、自民党総裁選後の新政権による経済対策への期待が支えとなった。
不動産評価とコンサルタント。不動産に関するトータルアドバイザーが弊社の仕事です。
9月14日の日経平均株価終値が30,670円10銭,1990年8月1日以来31年ぶりの高値となった。
観光関連を除き大企業の業績好調にもかかわらず、欧米に比して出遅れていた株価。
新型コロナワクチン2階接種者が人口の5割を超えたこと、自民党総裁選後の新政権による経済対策への期待が支えとなった。