2023年

6月 5日 埼玉調停協会連合会表彰 (調停委員功労)

2022年

10月28日 最高裁判所長官表彰 (調停委員功労)

4月29日 春の叙勲 旭日双光章 (不動産鑑定業功労)

2018年 - 2020年

川越調停協会会長 埼玉調停協会副会長

2017年

10月12日 東京高等裁判所長官表彰
6月20日 国土交通大臣表彰

2015年 - 2017年

関東甲信不動産鑑定士協会連合会 会長

2013年 - 2015年

(公社)日本不動産鑑定士協会連合会公的土地評価委員会委員長

2011年 - 2013年

(公社)日本不動産鑑定士協会連合会鑑定評価業務適正化特別委員長

2012年 - 2017年

(公社)日本不動産鑑定士協会連合会 常務理事

2009年 - 2011年

(社)日本不動産鑑定協会常務理事(法務鑑定委員長)

2007年 - 2009年
2004年 - 2006年

(社)小江戸川越観光協会 副会長

2002年 - 2007年

(社)埼玉県不動産鑑定士協会 副会長

2001年 - 2009年

川越商工会議所観光文化委員長

2000年 -

(有)埼玉不動産鑑定所 所長

1998年 - 2000年

(社)埼玉県不動産鑑定士協会専務理事

1997年 - 2020年

川越商工会議所議員

1996年 - 2022年

浦和(現さいたま)地方裁判所競売評価人

1994年 -

浦和(現さいたま)地方裁判所借地非訟事件鑑定委員

1993年 - 2003年

川越税務署資産税関係協議会監事

1994年 - 2005年

国土交通省地価公示川越分科会(現埼玉第三分科会)幹事

1993年 - 2003年

埼玉県地価調査川越分科会(現埼玉第三分科会)幹事

1993年 -

浦和(現さいたま)家庭裁判所川越支部家事調停委員 参与員

1993年 - 2016年

国税評価員 川越税務署主幹

1992年

建設省 補償業務管理士 資格取得登録

1991年 -

川越税務署相続税評価精通者

1991年
1989年 - 1993年

(協)埼玉西部不動産評価センター専務理事

1989年
1979年

不動産鑑定士登録(第3558号)

1978年

不動産鑑定士第3次試験合格

1975年

早稲田大学法学部卒

1974年

不動産鑑定士第2次試験合格

1971年

宅建建物取引主任者試験合格

1951年

埼玉県川越市生まれ

 
データは新→旧の順に並んでいます。

著書
東京弁護士会弁護士専門研修講座「不動産法の知識と実務」 共著
ぎょうせい 2011/09出版

遺産分割の実例全集/どうすれば遺産分割協議を円満に進められるのか
自由国民社 2006/05出版

後悔しない相続/不動産のプロが明かす転ばぬ先の相続対策
自由国民社 2005/05出版

お問い合わせ

CONTACT

不動産評価とコンサルタント。
不動産に関するトータルアドバイザーが弊社の仕事です。

お電話

049-222-7374

営業時間:10:00~17:00

FAX

049-226-2927

メール